過去の演奏会(1968年〜1979年)
 

第9回定期演奏会 1979年6月2日(土)18:30開演
愛知文化講堂
指揮者:保科 洋
ファゴット:伊藤 武
  • 「運命の力」序曲(ベルディ)
  • ファゴット協奏曲(ビバルディ)
  • 交響曲第5番(ショスタコーヴィッチ)
第8回定期演奏会 1978年6月3日(土)18:30開演
愛知文化講堂
指揮者:保科 洋
トランペット:竹本 義明
  • ロシア教会音楽(A.リード)
  • トランペット協奏曲(J.ハイドン)
  • 組曲「展覧会の絵」全曲(M.ムソルグスキー)
第7回定期演奏会 1977年9月17日(土)18:30開演
愛知文化講堂
指揮者:保科 洋
クラリネット:小松 孝文
オルガン:吉田 徳子
  • 交響曲第3番「オルガン」より終楽章(C.サン=サーンス)
  • クラリネットとバンドのための協奏曲(N.リムスキー=コルサコフ)
  • 幻想交響曲(H.ベルリオーズ)
第6回定期演奏会 1976年9月11日(土)18:30開演
愛知県勤労会館
指揮者:保科 洋
  • 古典序曲(F.J.ゴセック)
  • インメモリアム(A.リード)
  • 行進曲「グランディオーソ」(R.F.セイツ)
  • 喜遊曲(W.A.モーツアルト)
  • 古舞曲(A.バルテ)
  • 組曲「ウィリアム・バード」(G.ジェイコブ)
昭和48年度名古屋市民芸術祭
第5回定期演奏会
1973年11月30日(金)18:30開演
名古屋市民会館大ホール
指揮者:保科 洋、森 剣治
ピアノ:八幡 明子
打楽器:塚田 靖
ジャズボーカル:橋爪 健市
バトン:ナゴヤゴールデントワラーズ
  • トッカータ、マルチアール(R.V.ウィリアムズ)
  • バンドの為の序曲(F.メンデルスゾーン)
  • マスク(F.マクベス)
  • 交響的断章(保科洋)
  • 打楽器コンチェルト(D.ミヨー)
  • ワルソーコンチェルト(P.アディンセル)
  • シカゴメドレー・恋は水車のように
  • 想い出のサンフランシスコ 他
第4回定期演奏会 1972年6月7日(水)18:30開演
愛知文化講堂
指揮者:保科 洋
  • トッカータとフーガ ニ短調(J.S.バッハ)
  • 祝典音楽のための音楽組曲(G.ヤコブ)
  • 9つの管楽器のための「小交響曲・変ロ長調」(G.F.グノー)
  • 打楽器とバンドのための小協奏曲(C.ウィリアムス)
  • パソドブル「エルカペオ」(A.パレラ)
  • バンドのための交響的歌曲(R.R.バネット) 他
第3回定期演奏会 1971年5月27日(木)18:30開演
愛知文化講堂
指揮者:保科 洋
ゲスト:ナゴヤ・ジャズラブ・オーケストラ
  • 組曲「展覧会の絵」(M.ムソルグスキー)
  • 交響的断章(V.ネリベル)
  • ブラッド、スエート&ディアーズ メドレー 他
  • マイフェアレディー マーチ オリジナル 他
第2回定期演奏会 1970年11月21日(土)18:30開演
愛知県勤労会館
指揮者:保科 洋
ピアノ:針谷 宏弥
  • 献呈序曲(C.ウィリアムズ)
  • ジークフリートの葬送行進曲(ワーグナー)
  • ラプソディー・イン・ブルー(ガーシュイン)
  • マーチ
  • ソロとコンサートバンド
  • ステージバンドとコンサートバンド
第1回定期演奏会 1970年4月8日(水)18:30開演
愛知文化講堂
指揮者:遠藤 雅古、岩井 直溥
トランペット:福原 彰
マリンバ:宅間兄弟
  • 運命の力(ベルディー)
  • エレジーとファンファーレマーチ(R.ニクソン)
  • チェスター(W.シューマン)
  • ピアノとフォルテ(ガブリエリー)
  • ロシア貴族の入場行進(ハルボルセン)
  • 愛のちかい
  • スリーピーラグーン
  • サンバティコティコ
  • バンブル ゴー ゴー
  • “野生のエルザ”より
  • ミュージカル“ヘアー”より 輝く星座 他
披露コンサート 1969年5月17日(土)18:30開演
ヤマハビル7階ホール
指揮者:遠藤 雅古、石上 礼男
  • ウィンザーの陽気な女房達(O.ニコライ)
  • 序曲 変ロ長調(C.ジョバンニーニ)
  • ゴールデン・イヤー(M.S.ミゲール)
  • 金と銀(F.レハール)
  • 80日間世界一周
  • パステルス
  • 男と女
  • クラリネット・アレグロ
  • トランペット・オレー!!
  • 365歩のマーチ
  • ロシアより愛をこめて
  • いそしぎ
  • スペインの姫君